【営業職の志望動機】営業の魅力・やりがい・醍醐味を紹介

営業の魅力・やりがい・醍醐味とは?

営業のやりがい
営業に対するイメージはどういうものでしょうか。

  • 苦しい
  • つらい
  • しんどい

こうしたイメージが先行する職種で「営業はしたくない」という人も多いのではないでしょうか。
しかし、営業という仕事をしたことがない人には、営業職の魅力が正しく伝わっていないことと思います。

この記事では、「営業職に転職しようとする方」にむけた、「営業という仕事の魅力」を全力でお伝えします。
自身の長いビジネスキャリアにおいて、営業職というキャリアがどのように役に立つのか、現職の営業マンが紹介したいと思います。

自分のビジネスマンとしての実力が試される

営業職は、多くが個人商店としての役割と求められることが多いため、自分次第で成果を出せるかどうかが決まってきます。
会社のブランドや商品力の高さは確かに必要ですが、「自分」という商品を販売することに直結するので、
真の意味で、ビジネスマンとしての実力が試されます。個人商店としてのビジネススキルが試される、というイメージです。

時間に融通が効くところが多い

外回りの営業は、時間の使い方に融通が効くことが多いです。(もちろん会社によります)
結果主義的な会社も多いため、仕事ができる営業マンは、外回り中に好きな買い物をすることだってできるかも知れません。

転職がしやすい

営業職は常に人手不足であり、どんな会社でも優秀な営業マンは喉から手がでるほど欲しい人材です。
そのため、求人の「営業職/セールス」という職種を選択してもらうとわかりますが、引く手数多な職種となっています。
営業職から別の営業職への転職は至極一般的なキャリアアップの一つですので、転職がしやすいことも営業職の魅力の一つです。

営業のやりがい

営業はつらい職業でもありますが、それでもやりがいを感じることができる魅力的なポイントが多数存在します。
ここからは、営業という仕事のやりがいを紹介します。

顧客に感謝される

多くのビジネスモデルが、オンライン上で完結するようになって久しいですが、それでも、BtoB/BtoC問わず、顧客と直接商談をする機会は存在します。
そこに介在できるのは最前線で営業活動を行なっている営業マンです。
その顧客に対して商品やサービスを提供し、顧客のニーズに応えることができることで、「ありがとう」という感謝をいただくことができます。
当然、サービスや会社に対しての感謝の心も入ってはいますが、それでも目の前のあなたにたいして「ありがとう」という感謝の言葉をかけてもらえるのは、
最前線の営業マンのみです。
顧客の感謝の気持ちをダイレクトに感じることができるため、自己承認欲求を満足させることこの上ない仕事です。

製品・サービスの販売を通じた社会貢献

世の中のあらゆる製品・サービスは、誰かの悩みを解消するために存在します。
誰かの悩みを営業マンはキャッチして、そのニーズに適した製品・サービスを販売します。
その営業活動を通じて、社会に貢献することができます。
人々の悩みを解消することで、社会課題に対して挑戦することができるのです。

自分の実力で勝ち取った実感が強い

インバウンド系の営業であれば、お客様から引き合いが来た際に適切なコミュニケーションさえ取れれば、
基本的に販売は可能だと思います。
しかし、アウトバウンド系の売り込みを必要とする営業マンであれば、自分が動かなければ数字は動きません。
会社のブランドや商品力だけではなく、営業マンの実力で販売するプロセスが必要になります。
そのため、購入されるかどうかは、営業マン自分自身の力量に大きく左右されます。
営業マンからすれば、自分の実力で契約をいただいた、という実感を強く感じることができます。
自分のビジネスマンとしての評価が高まり、やりがいを強く感じることができます。

業績と評価の連動性が高い

多くの会社では、営業マンとして成果を残すことで、人事評価上も高く評価されることが一般的です。
結果主義の会社にこの傾向は多くあり、稼げば稼ぐだけ給与が青天井というフルコミッションの営業職も存在します。
つまり、営業マンとしての業績・実績と、人事評価の連動性が高いのです。
とにかく稼ぎたい、自分の実力を適切に評価してもらいたい、という人にとっては、
サラリーマンという組織の一員でありながらも評価されやすい職種の一つだと言えるでしょう。

ビジネスレベルを高めていくために営業職はオススメ

冒頭でもお伝えした通り営業は

  • 苦しい
  • つらい
  • しんどい

という側面は確かにあるかも知れません。
しかしその一方で、先に挙げた通り多くのメリットがある職種です。
営業マンに転職しようと考えている人にとって、この記事で書かれた内容が参考になれば幸いです。

オススメ記事